運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

○国務大臣(河野太郎君) 米軍火薬類運搬上の処置に関する日米合同委員会合意には様々な措置が定められておりますが、国内法適用に係る部分といたしましては、米軍のために契約により火薬類運搬する業者日本法令で要求される全ての手続を行うこと、米軍自らが運搬する場合において、米軍所有軍用車についてはこれらの手続を必要としない、その上で、車両標識、積載、運搬方法都道府県県警への通知、弾薬又は火薬類

河野太郎

1996-02-22 第136回国会 参議院 外務委員会 第2号

政府委員折田正樹君) アメリカ側とはいわゆる特別行動委員会作業部会でいろんな問題について協議をしておるわけでございますが、今まで協議をしておりますのは、航空機騒音軍用車番の問題、動植物検疫保健衛生、それから日本人施設内ゴルフ場使用の問題、まずこれらの問題から取り組んでいるわけでございます。  

折田正樹

1985-04-05 第102回国会 参議院 予算委員会 第21号

災害復興の意欲が損われる、騒音と生命の危険がつきまとう、超音速の軍用機が飛び交う中でいつ落っこってくるかわからない、諸産業の発展に多大の影響を及ぼして、観光客は減り、漁業、農業も悪影響がある、住民に与える心理的影響が大きい、施設周辺に張りめぐらされる鉄条網銃剣装備の兵士に監視されての生活、あるいは金武町の例なんか挙げまして、沖縄で起こりました殺人事件でございますが、犯罪も当然ふえるし、狭い村道軍用車

佐々淳行

1983-03-25 第98回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

説明員近松真次郎君) 法的な問題の前に、事実問題といたしまして、日本人警備員軍用車等で基地間を移動するというような場合がありましても、そのときには拳銃等を帯同するということはしておりません。その場合は、あくまで管理者としての米軍人格納箱に入れまして、そして責任者がそれを保管して現地に行くと、こういう形になっておりますので、そういう事態が起こることはあり得ないというふうに考えております。

近松真次郎

1981-02-16 第94回国会 衆議院 予算委員会 第9号

それからもう一つは、そうでない部分につきまして、つまり汎用性のものにつきましては、これ武器の技術と——汎用性のことを言っているわけでございますが、汎用性については、二次製品、三次製品になって、向こうでそれが、トラックが軍用車になる、あるいはタンクになっていくという過程においては、これは私ども、関知はしても、それを一々指導するわけにいきません。  

田中六助

1980-10-16 第93回国会 参議院 外務委員会 第1号

軍用車にすることもできる。そういうような状況になっていることについて政府側はどういう指導をなさったのか。いまイラン、イラク両側武器を使いながら、もし応援軍が両方についてしまったら戦争が長引くと、そういうときに武器に転用できるような日本の物資を——民間だから知らないというふうに政府はいつも言う。私はそんな態度は許されないと思うんですね。

田中寿美子

1976-07-14 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

公道ですから、軍用車だけじゃなくて、規則でここはアメリカの家族の車は通るなということはできないわけですね。そういう意味で、大変な交通事故も何遍も起きているということから、十六ゲートも一遍閉めてあるわけです。閉門になっているでしょう。それで、新しく十八ゲートを新設して門を開く。これに対しては市も関係住民も反対しているんですね。反対がある限り、あれは開かないということは約束できますか。その三点。

中路雅弘

1974-03-08 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

米軍人及び軍属軍用車じゃないのです、私が言っているのは。米軍人及び軍属のプライベートな車について立川市が日本人並みの課税をしたいといっているのです。プライベートの車ですよ。こんなことは安保条約に該当するのですか。そうでないのに、何で自治省が地方行政体に行政指導しなければならないのか。外務省、これはどういう見解を持っているか。

小川新一郎

1974-03-07 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

米軍軍用車については地位協定により免税となっているわけで、地位協定条約と同等の効力を持つということになっておるようであります。軍人軍属のプライベートな車に対しましては、地位協定の中にも第十三条であるわけでありますけれども、地位協定第十三条第三項には、「私有車両による道路使用について納付すべき租税の免除を与える義務を定めるものではない。」という条項があるわけであります。

山田芳治

1972-10-09 第69回国会 参議院 建設委員会 閉会後第3号

説明員高橋国一郎君) 御指摘のとおり、沖繩は従来まで軍道軍営繕整備道というようなものが大部分を占めておりまして、これらの道路整備方法は、主として軍用車車両輸送のための構造というふうな考え方から、御指摘のように歩道も少なく、また、道路の両わきにつくります側溝も少ないというような現状でございます。

高橋国一郎

1972-09-12 第69回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

橘説明員 先生御指摘のとおり、米軍所有軍用車というものは別になっております。日本側運搬業者日本法令に従うということで、実際上も、米軍車両日本人が運転しているようなケースというのは私は存じておらないわけでございますが、車両自体については、ここに書いてありますように、この手続が、米軍のものであれば除外されておるわけでございます。

橘正忠

1972-05-10 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

東中委員 南ベトナム軍の軍籍にあると見られる軍用車が入ってきている。それの暗緑色の車体前後に、黄色地白ペンキ南ベトナム軍のものらしい車両ナンバーがついている、米軍のような星のマークはない、こういうのが入ってきているということがきょうの新聞で報道されておりますが、それとの関係で、そういった南ベトナム軍人が入ってきているということではないのですか。

東中光雄

1970-10-12 第63回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第4号

峯山昭範君 いまのその解釈なら、米軍並びにその雇用している人が使う車が軍用車ということになりますと、車ならどんな車でもいいということになりますよね、これ逆に言いますと。しかし確かにこの証明書がそうですがね。五条2項によりましても、人より車のほうに重点が置かれておると思うのですよ。軍用車両という車両そのもの軍用車両であることを証明する、乗っている人がもう問題に私はなると思うのですよ。

峯山昭範

1969-04-02 第61回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

多田省吾君 具体的に申しますと、十日前の沖繩の方々のふんまんも、国場君の場合と同じように、軍用車横断歩道で、しかも、青の信号のときに児童学生をひき殺すというような事件が数多く起こっているわけです。目の前に沖繩の琉球の民警察の方がおっても、すぐアメリカ軍当局に引き渡す。そうして、ほとんど、結局、勤務中だからということで無罪になってしまう。

多田省吾

1968-04-17 第58回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

米軍軍用車輸送する場合につきましては、火薬類取締法を尊重しまして、いろいろとそういう輸送車両標識をつけることであるとか、あるいはその他先導車をつけることであるとか、あるいは通路等について警察に通知し、また警察と連絡して、いいとなった通路を通らなければならないというような事故防止のもろもろの取りきめをいたしております。そういうことによって事故のないようにいたしておるわけであります。

今竹義一

  • 1
  • 2